STROLLERS
千葉県千葉市花見川区大日町1562-2 TEL/FAX:043-215-6157
URL:http://www.strollers-vw.com/
normal
|
list
|
cloud
ARCHIVES
201601
(4)
201512
(6)
201511
(18)
201510
(4)
201509
(18)
201508
(19)
201507
(21)
201506
(25)
201505
(22)
201504
(18)
201503
(25)
201502
(23)
201501
(25)
201412
(21)
201411
(27)
201410
(24)
201409
(26)
201408
(13)
201407
(28)
201406
(27)
201405
(31)
201404
(31)
201403
(31)
201402
(29)
201401
(26)
201312
(29)
201311
(28)
201310
(31)
201309
(30)
201308
(29)
201307
(27)
201306
(23)
201305
(30)
201304
(30)
201303
(31)
201302
(28)
201301
(31)
201212
(30)
201211
(31)
201210
(32)
201209
(29)
201208
(32)
201207
(32)
201206
(30)
201205
(34)
201204
(32)
201203
(34)
201202
(31)
201201
(31)
201112
(35)
201111
(34)
201110
(32)
201109
(32)
201108
(36)
201107
(35)
201106
(32)
201105
(33)
201104
(22)
201103
(4)
201102
(9)
201101
(1)
TAGS
Work
(558)
雑記
(485)
Event
(268)
Maintenance
(265)
Type1
(226)
info
(191)
Parts
(187)
連絡網
(156)
Engine
(126)
Inspection
(123)
Think
(118)
DriveTrain
(116)
Europe
(113)
Cool
(101)
Type2
(99)
vintage
(75)
Cruise
(70)
OtherModel
(56)
Race
(48)
trailer
(40)
Sale
(34)
BodyWork
(30)
Carburetor
(30)
Magazine
(28)
Type3
(27)
K.Ghia
(22)
SuperBeetle
(22)
Garage
(19)
Visit
(15)
Interior
(14)
movie
(11)
Door
(9)
Muffler
(7)
Season
(5)
Toy
(3)
T3
(2)
Buggy
(2)
2015-03-14 22:53:43
抜けた
カテゴリタグ:
trailer
Maintenance
Work
どうなってるか分からないままにしとくの嫌じゃん♪
固定リンク
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-03-13 21:51:38
ハブベアリング
カテゴリタグ:
Work
Inspection
Type2
Maintenance
特に曲がると感じる嫌な感じと音。
原因はアウターのベアリングでした。
組付けてから駄目になる時まで触れる事のないケースも多いので、特にディスクはこういったケースが多い印象。
車検時等で都度手を入れる所は少ないのかも。
Type2ときて付け足されてるとくれば、痛みやすい印象増しますね♪
アルミのハブの場合、ベアリングのレースが交換しやすいように作られていないのかも。良いものへの意識が高いポルシェもそうだし、CSPもそうだとなると、肉付き優先って事かな。
ってことは頭使って交換すれば出来るって事ととらえ、頭を使ったら上手く取れた!
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-03-11 23:46:14
スプリングプレートから
カテゴリタグ:
Work
DriveTrain
スプリングプレート作ります。
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-03-08 23:58:55
EBC7th
カテゴリタグ:
info
連絡網
今日はEBCまで2週間後に迫った日曜日、朝8時にパーキングに集合してクルーズしてきました。
当日の流れですが、8時に集合。
簡単なクルーズの説明。
約20分程ベイエリアをクルーズ。
ゴールの有料駐車場に移動(3時間まで300円)。
集合写真撮影(ご希望の方は現像費と発送費用で約300円+ご住所と名前を教えて頂ければ発送致します)。
予定では9時位に移動を終えます。
自然解散。
何件か質問があったので簡単にこちらでもお答えします。
アーリー・バード・クルーズ訳してEBCは事前エントリーは必要ありません。他県の方は厳しいですが、通勤前に集合場所だけ顔を出して、コーヒー片手に一息ついてから出社な方もいます。
ワーゲン初心者に参加しやすいイベントでもありますので、どんなものなのか?覗きに来てみるのにもオススメなイベントです。
固定リンク
|
comments(1)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-03-07 23:10:21
シルバーなんちゃら
カテゴリタグ:
雑記
今日も?埼玉からあの人が、、、
何故にお泊まりコースになったのか?がはっきりと思い出せないですが、明日の日曜日に下見予定のアーリーバードクルーズには先頭をきって走ってくれるでしょう。
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
<<
January 2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SEARCH THIS SITE.
OTHERS
RSS2.0
hosted by
チカッパ!
ADMIN
管理者ページ