STROLLERS
千葉県千葉市花見川区大日町1562-2 TEL/FAX:043-215-6157
URL:http://www.strollers-vw.com/
normal
|
list
|
cloud
ARCHIVES
201601
(4)
201512
(6)
201511
(18)
201510
(4)
201509
(18)
201508
(19)
201507
(21)
201506
(25)
201505
(22)
201504
(18)
201503
(25)
201502
(23)
201501
(25)
201412
(21)
201411
(27)
201410
(24)
201409
(26)
201408
(13)
201407
(28)
201406
(27)
201405
(31)
201404
(31)
201403
(31)
201402
(29)
201401
(26)
201312
(29)
201311
(28)
201310
(31)
201309
(30)
201308
(29)
201307
(27)
201306
(23)
201305
(30)
201304
(30)
201303
(31)
201302
(28)
201301
(31)
201212
(30)
201211
(31)
201210
(32)
201209
(29)
201208
(32)
201207
(32)
201206
(30)
201205
(34)
201204
(32)
201203
(34)
201202
(31)
201201
(31)
201112
(35)
201111
(34)
201110
(32)
201109
(32)
201108
(36)
201107
(35)
201106
(32)
201105
(33)
201104
(22)
201103
(4)
201102
(9)
201101
(1)
TAGS
Work
(558)
雑記
(485)
Event
(268)
Maintenance
(265)
Type1
(226)
info
(191)
Parts
(187)
連絡網
(156)
Engine
(126)
Inspection
(123)
Think
(118)
DriveTrain
(116)
Europe
(113)
Cool
(101)
Type2
(99)
vintage
(75)
Cruise
(70)
OtherModel
(56)
Race
(48)
trailer
(40)
Sale
(34)
BodyWork
(30)
Carburetor
(30)
Magazine
(28)
Type3
(27)
K.Ghia
(22)
SuperBeetle
(22)
Garage
(19)
Visit
(15)
Interior
(14)
movie
(11)
Door
(9)
Muffler
(7)
Season
(5)
Toy
(3)
T3
(2)
Buggy
(2)
2015-08-20 23:33:29
レディーがゴー!
カテゴリタグ:
雑記
Type1
女性オーナーが増えると嬉しいのは、この業界のあるあるなのかも?
幸先良いスタートをと思ったら、シフトロッドカプラーに問題発生。
ウレタンの物が備わっていましたが、見事に砕け散ってました。
ウレタンって砕けちゃうの?といった感じでデータ取集出来ました。
大変稀なトラブルでも壊れたのは事実。
秘蔵の純正の物にをプレゼントしました。
楽しいモードで走って欲しいですもんね♪
固定リンク
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-08-19 22:31:48
作業完了
カテゴリタグ:
Work
vintage
Maintenance
Inspection
Cool
K.Ghia
フロントは大変希少なポルシェの356Aブレーキの装着。
リアは年式に合わせたブレーキで組付け。
T/Mも年式に合わせたケースに変更してO/H。
お時間使わせてもらいましたが、付きあっていくのに裏切らない一台になったと思います♪
T/Mに使うG/Kが、欲しい時にすぐ手に入らなかったので、N.O.S.探したタイミングで余計にオーバル用とスプリット用をGET!
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-08-11 23:38:06
下がったどー
カテゴリタグ:
Work
Type2
ひとまずはフロントの車高。
固定リンク
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-08-10 00:01:39
ベアリング 交換
カテゴリタグ:
Work
K.Ghia
発電機のベアリングに問題ありで交換しました。
そのタイミングでバックプレートなどの組違いを表裏上下入れかえて改善。
見慣れた見た目になりました。
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2015-08-08 23:26:00
レイトバスのアクスルビームシールの所
カテゴリタグ:
Work
Type2
トーションアームがビームに備わる所にシールがあります。
シールがないのは論外ですが、そのシールのアウターに備わるガイドもあるとないでは大違いに思います。
毎日足で使ってる人には気にしたいポイントです!
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
<<
April 2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
SEARCH THIS SITE.
OTHERS
RSS2.0
hosted by
チカッパ!
ADMIN
管理者ページ