Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 81
STROLLERS
ARCHIVES
TAGS
ワイパーモーター
DSC_0005.jpg
ワイパーを使用中に止まってしまったり不動になったりするとの事でモーターを確認。
歯車類は分解して清掃して注油して組付ければOKな感じで問題のないケースが多いのでやはりワイパーモーターだけにモーターが肝心ですね♪
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
Porsche's VW38
porsche test typ60 Budapest.jpg
ポルシェ博士のVW38はライセンスの通り11台目♪
翌年に生産されたVW39の三台目?もポルシェ博士所有の一台となるとありますが、ライセンスはIIIA 43028とあります。
固定リンク | comments(2) | trackbacks(0) | この記事を編集する
Vw38 6/44
vw38:06.jpg

Robert_Ley.jpg
先日紹介した6台目にあたるVW38の最初の所有者を調べてみたら凄い方が所有者でした。6台目の所有者の名前にはなんとロベルト・ライとありました。
彼はWW1にて志願兵として戦場に出ますが終戦後にフランスの捕虜となりますが、釈放後に書いた論文で博士号を獲得します。
Prototype History6にも少し書きましたが1920年にヒトラーが改名した国家社会主義労働者党の通称名をナチ党と呼びました。この党に1924年ロベルト・ライ氏も入党しナチスとなります。
1923年には首謀者ヒトラーがミュンヘン一揆を起こすのですが、それが鎮圧されたタイミングでの入党となります。このタイミングに関してですが、ミュンヘン一揆が鎮圧された後、ヒトラーは逮捕され裁判が行われます。ヒトラーは特徴的な話し方の人物とありますが、この裁判でも自ら答弁を行い無罪判決となり釈放。釈放後、ヒトラーは偽装の政党を立ち上げ議席を伸ばしていくことになるのですが、まさにこのタイミングでの入党でした。

20130928225544.jpg
DAF

20130928225744.jpg
KDF
以降、国家社会主義ドイツ労働者党=ナチ党は劇的に党員を増やし成長していくのですが、同時に多くの労働組合を解散に追い込みつぶしていきます。
この際、新たな組合を組織したり、反対勢力にならないように、1933年にナチ党が組織したのがドイツ労働戦線、通称DAFになります。
このDAFの指導者に選ばれたのがロベルト・ライでした。

Hermann20Goering20stands20next20to20a20Volkswagen20convertible20at20Carinhall20hunting20lodge2C20with20Robert20Ley20and20Ferdinand20Porsche.jpg

ley-ferdinand-hitler-ferry.jpg

wolksvagen.jpg
DAFが組織されて以降、ロベルト・ライは理念や国の中での位置づけを明白にしようと働きかけますが明確な答えを得れないまま巨大な組織へと成長しナチ党の数倍に及ぶ財政を持つまでに成長していきます。Prototype History8にありましたが、DAFの組織の1つとしてあった歓喜力行団/KDFが、労働者の人気を集めドイツ最大の組織へと成長します。
DAF国家と呼ばれる程の組織になり国民車計画もDAFの直属の国家組織となるほどでした。

20131011233804.jpg 20131011233811.jpg
また、DAFのロゴの特徴がハーゲンクロイツの外に描かれる歯車ですが、1939年までに使用されたロゴもKDFのロゴを元に作られました。
1939年以降から終戦までに使用されたロゴにも歯車が描かれていました。





固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
IIIA 43006
vw-38-06-kaefer.jpg

M0015065_2.jpg

M0015071_2.jpg
リトアニアのVW代表が発見したVW38を手にする事になったドイツのGrundmann氏はHessischの主催者でもあり世界的なコレクターです。
前回のHessischでは発見後、色々と手が加えられていた部分を切り出した状態でHessisch Oldendorfの中心に位置する教会に展示されていました。

vw38 no6 garage.jpg
2009年以降44台が生産されたVW38の6台目にあたるセダンは高度なレストアに取り掛かります。

DSC_0562_2.jpg

DSC_0563_2_2.jpg
そして当時の姿に生まれ変わりました。
完成後初となる今年2013年のHessischにて数多くの人の目にふれました。
Grundmann氏のVW38に備わるルームミラーは正しい物が備わっています♪

Vw38april 1939jpg.jpg
描かれているのは??

vw38 brake.jpg

VW38 IIIA-430006.jpg

33 22-43-39.jpg
当時の貴重な写真です。

IIIA430005.jpg

IIIA430007.jpg
一台前に生産されたVW38と一台後に生産されたVW38♪

DSC_0564_2.jpg
VW38の特徴的な分割タイプのフロントバンパー。
分かりにくいかもですが、コレを知ると上で紹介した絵でライセンスが反ってしまっているのが分かります。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
オイル量
e:g oil check!.jpg
エンジンオイルが滲み出てるなと思う方は今一度オイルの量をCHECKしてみて下さい。

作業する姿勢もあるのでしょうけれど寒くなってきたので腰にくる。。。
貼るカイロの出番だな。

固定リンク | comments(2) | trackbacks(0) | この記事を編集する