Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 81
STROLLERS
ARCHIVES
TAGS
火?
night strollers.jpg
なんだかおしりが熱いと思っていたら火がついていました!

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
オススメ品
vent wing latch NOS.jpg
先日の続きです。NOSのベントウイングロック左右セットです。
気持ちよく三角窓を機能させるうえで重要ですね。手間が掛かる作業になるので部品でがっかりする結果になるのはごめんです。
1965年以降からシールも共通のままですので、南米の純正品が安価で入手出来、他のモデルでは悩みどころになるところを気持ちよく機能させる事が可能です。

Type1 1965〜1967 Type3 1962〜1967
¥9,000- (¥9,720- 税込)ea

suvisor clip nos.jpg

sunvisor clips NOS Type1.jpg
Hard to findなNOSのサンバイザークリップです。
ワンペア入手出来ました。
高年式のビートルでまとな部品を探して組付ける事はオーバルよりも高価で大変な事だと思ってます。それだけ新しい年式とは言え部品がありません。答えはシンプルなんですが世界的にマーケットは1967年以前のモデルだって事なんだと思います。好みも様々ですが、一般的に低年式と言われるモデルがカッコいいって意見が世論です。
いやいや何言ってんのよと。高年式が好きな方でここに悩ませられてる方へ♪

Type1 1968〜
¥4,000- (¥4,320- 税込)ea

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
伝わらないだろうオススメ品
DSC_0011.jpg
個人的に毎回毎回気持ち良く戻してあげる事の出来ないのが、こちらのアイテム。クラッチペダルを踏んだ際、ペダルがしっかり戻ってくるようにリターンスプリングが備わっているのですが、そのスプリングが備わる場所がクラッチオペレーティングレバーの根元になります。ここが折れてしまってる状態の車輛も少なくありません。
エンジンが搭載された状態での交換作業は少々難ありな内容になります。

このスプリングガイドは一番最初にミッションから出るレリーズシャフトに装着します。次にリターンスプリングを組み込み、オペレーティングレバーをシャフトに通す。
といった感じで装着しますが、常にスプリングと接触してる事に加えてスプリングの負荷もかかってきますので、スプリングの形に摩耗してしまってる物も多いです。

DSC_0040.jpg
都度、程度の良いベースを探して塗装やクロメート鍍金で対応していますが、干渉してるだけあって早い段階で敗れます。試した事ないですがニッケル鍍金やハードクロームなら長く持ちそうです。
因に純正は黒いセロファンのような処理が施されてあるのですが、これがとても丈夫です。
それが剥がれる時は綺麗にベースの形を維持した状態で全て剥がれるような感じです。何て言う処理かまでは調べていないので分かりませんが、その処理が施されたスプリングガイドが普通に手に入るならば、是非スプリングに合わせての交換は必須です。

そんなわけで、とても理解してくれないアイテムです。
¥2,000- (¥2,160- 税込)

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
オススメ品
純正フューエルタンクキャップ シール 100mm.jpg

fuel cap seal 100mm NOS.jpg
前回紹介したドアストライカープレートの流れ?でアップ出来てないFOR SALE PARTSを少しご紹介です。1955年までに使われている最も大きな外径のフューエルタンクキャップ100mmのシールです。ファクトリーラインオフと同様の青いシールです。長年使用してもフニャフニャならず、むしろ硬くなっていく印象のシールです。最も優れたシールがこれだと思います。
Type1 〜1955 Type2 〜1955
¥6,500- ( ¥6,825- 税込 )ea

fuel cap seal 70mm NOS.jpg

フューエル キャップ シール 純正 NOS 70mm.jpg
こちらは当初備わっている青いシールではありませんが、後から頼む際に出てくるドイツ製の純正品です。こちらは70mmのキャップに適合します。
劣化したシールはタンクからガソリンが漏れ出し塗装を痛めたりもします。
特に綺麗にフューエルタンクを仕上げた方は、ガソリンが滲み出してがっかりしてしまうような事になる前に交換をおすすめします。
Type1 1961〜1967 Type2 1968〜1971 
Type3 1961〜1967 K.G 1961〜1967
¥2,500-(¥2,700-税込)ea

DSC_0025.jpg
こちらはデュアルポートのインテークマニホールドとエンドピースの間に備わるドイツ純正のジョイントブーツです。ここのブーツはとても悩ましいところです。
特にオリジナルディテールを意識してきっちり手を入れる際には是非使用したい理想のブーツです。
1300cc〜 シングルキャブレター/デュアルポート
¥5,500-(¥5,940-税込)pr


固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
A,B,C♪
Beetle type1 dorr striker plate.jpg
画像はType1のNOS Door striker plateになります。
特に気になっていたのがCになるのですが、どれだけ違うのかを勉強する為にA,B,Cと探していたのですが、全て揃いました。
末尾が035が左側のドアで036が右側のドアになります。
画像の左上から
111 837 035A 111 837 036A
111 837 035B 111 837 036B
111 837 035C 111 837 036C

111 837 035A 〜111 837 036C.jpg
一般的に分かりやすい部品ではないので、ここがかゆくなるのは業者さん位かと思いますが、普段使いのドアの開け閉めや、路面からの衝撃を受ける際なんかに感じるちょっとした事の原因を解決してくれる要素を大きく兼ね備えています。また、車をパシッと仕上げる上でもとても重要な部品です。
こうしてABCが揃う事もなかなかないと思いますので並べてパシャリ♪
画像から何となく違いが分かりますか?

111 837 036A111 837 036B 111 837 036C .jpg
因にAは1956〜1959、Bは1960〜1966、気になるCですがストライカーの厚みがポイントです。これがあれば?とおもった方がいらっしゃるかと思いますが、きっとそういう事なんだと思います。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する