STROLLERS
千葉県千葉市花見川区大日町1562-2 TEL/FAX:043-215-6157
URL:http://www.strollers-vw.com/
normal
|
list
|
cloud
ARCHIVES
201601
(4)
201512
(6)
201511
(18)
201510
(4)
201509
(18)
201508
(19)
201507
(21)
201506
(25)
201505
(22)
201504
(18)
201503
(25)
201502
(23)
201501
(25)
201412
(21)
201411
(27)
201410
(24)
201409
(26)
201408
(13)
201407
(28)
201406
(27)
201405
(31)
201404
(31)
201403
(31)
201402
(29)
201401
(26)
201312
(29)
201311
(28)
201310
(31)
201309
(30)
201308
(29)
201307
(27)
201306
(23)
201305
(30)
201304
(30)
201303
(31)
201302
(28)
201301
(31)
201212
(30)
201211
(31)
201210
(32)
201209
(29)
201208
(32)
201207
(32)
201206
(30)
201205
(34)
201204
(32)
201203
(34)
201202
(31)
201201
(31)
201112
(35)
201111
(34)
201110
(32)
201109
(32)
201108
(36)
201107
(35)
201106
(32)
201105
(33)
201104
(22)
201103
(4)
201102
(9)
201101
(1)
TAGS
Work
(558)
雑記
(485)
Event
(268)
Maintenance
(265)
Type1
(226)
info
(191)
Parts
(187)
連絡網
(156)
Engine
(126)
Inspection
(123)
Think
(118)
DriveTrain
(116)
Europe
(113)
Cool
(101)
Type2
(99)
vintage
(75)
Cruise
(70)
OtherModel
(56)
Race
(48)
trailer
(40)
Sale
(34)
BodyWork
(30)
Carburetor
(30)
Magazine
(28)
Type3
(27)
K.Ghia
(22)
SuperBeetle
(22)
Garage
(19)
Visit
(15)
Interior
(14)
movie
(11)
Door
(9)
Muffler
(7)
Season
(5)
Toy
(3)
T3
(2)
Buggy
(2)
2014-05-20 23:30:58
ヒット
カテゴリタグ:
Work
K.Ghia
近所の業者さんからの依頼でドロップスピンドルの組み込み&ETC。
'50sのオリジナルブレーキの場合、バックプレートがドロップスピンドルに干渉するので削ってあげる必要がありました。
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2014-05-19 23:58:57
追い込み
カテゴリタグ:
雑記
御存知の方も多いですが、国内唯一のドラッグレース専用コースがある仙台ハイランドが今年の9月で閉鎖となります。それまでに11sec Steet car,12sec Street car,15sec Late Busを目標にこれから取り掛かる予定です。
これから3ヶ月間は今以上にご迷惑お掛けする事になりますが宜しくお願いします。
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2014-05-18 23:57:26
お疲れさまでした。
カテゴリタグ:
Event
わたくしタカヤマは帰りの車内で目を閉じ、
夢の中でもスタッフをしてみました。
固定リンク
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2014-05-17 23:24:36
ストラット
カテゴリタグ:
Work
Maintenance
Type1
ストラットの足に関するラバー物は、シミーになる原因となる物が多いので要リサーチが必要と思ってます。装着後に問題無くても数ヶ月後に問題になる可能性がまた多いので厄介です。
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2014-05-16 23:58:48
ルーフラックに何を?
カテゴリタグ:
雑記
キャリアって初心者もベテランも素敵度◎なアイテムかもしれません。
昨年の6月から7月にかけて渡欧した際、移動の手段として1966年式Type1を購入。その際、とっても便利だったのがキャリアでした。以降気になるアイテムになってしまい、欧州に滞在中も目はキャリアの方に...
装着されてるVWを大きく分けると実用に迫られて装着派と素敵だから装着派に分ける事が出来ます。
素敵だから装着派に目を向けると1つのキーワードがあります。
まず、キャリアの年式が車輛の年式とマッチングしてるかどうかです。例えば'70sのモデルにウッドのルーフラックはカッコよくないので装着率ほぼゼロです。加えてルーフラックにはモデルイヤーにあったアイテムを搭載しています。素敵に演出するには年代にあったチョイスを♪
そんな影響を受けた状態でのSWAPMEETでは、ルーフラックに搭載しても素敵なアイテムを何点かGETしましたので、スペシャルプライスでOther PartsにUPしました。
HERE!
Other Parts
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
<<
April 2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
SEARCH THIS SITE.
OTHERS
RSS2.0
hosted by
チカッパ!
ADMIN
管理者ページ