2012-07-14 21:49:50
Erectricalな一週間。


ボルテージレギュレーターの不良で過充電(18V)を起こしてました。新しめのオルタネーターでしたので、最近頻繁に発生してるレギュレーター不良によるトラブルに当たった感じです。
ここ数年で何件か同様のケースに見舞われましたが、その都度、レギュレーター不良の少ないロットのオルタネーター等で対応してきました。
で、今回は問題のない中古のレギュレーターを組み込み対応する事に。

フューエルポンプのトラブル、、、備わっていたのはミツバの電磁ポンプ。
悪い印象もないポンプですが、動かなくなってしまう事が多々。。。
入庫期間中は症状も発生せず原因を探る事が出来ませんでしたが、ポンプ単体で確認するに問題もなさそうですので取付方法と配線を一度見直して納車する事にしました。

最後はポイントをレスしてポイントレスキットを組み込みました。
毎度のお決まりですが、内部を確認して綺麗にして注油して面を出してポイントレスキットを組み込んで調整→終了。これでポイントレスキットに問題のない限り出先で止まる事もないでしょう!